奈良県立野外活動センター・さんさいの里デイワークが実施されました

 9月14日(水)~15(木)の2日間にわたり、Ⅰ群の独自行事として、2年生Ⅰ群の生徒を対象に行われました。
 ワークの内容は、初日では雨の影響もあり、奈良市の吐山にある奈良県立野外活動センターに場所を変更し、各グループに分かれての飯盒炊さんや雨天ファイヤー場でのレクリエーション大会などを通して、キャンプの楽しみを存分に味わいました。
 2日目には、天理教青少年野外活動センター「さんさいの里」のキャンプサイトの整備(テント撤収、バンガロー清掃、草刈り、資材片付け等)を行い、午後からは「さんさいの里」から滝坂の道(柳生街道)を歩いて、ハイキングを楽しみました。
 この行事には、将来、生徒たちが育成会員として野外活動を行う時のために、少しでも実践経験を積んでおくというねらいがあります。

2%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%95%e3%81%a4%ef%bc%91
2%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%95%e3%81%a4%ef%bc%92
2%e6%97%a5%e7%9b%ae%e5%b0%91%e5%b9%b4%e4%bc%9a%e8%aa%ac%e6%98%8e
img_3345
img_3359
img_3371
img_3373
img_3376
img_3392
img_3405
img_3417
img_3460
img_3464
img_3472
img_3480
img_3526
img_3535
img_3540
img_3564
img_3614
img_3625