今年度の海外研修生は現地とのオンラインによる研修を実施しました
現在のコロナウィルス感染拡大の状況により、今年度実施を予定していた海外研修は中止となりましたが、何とか海外研修生に現地の方々と関わってもらいたいとの思いから、今年度研修予定であった各地の伝道庁や出張所の先生方と本校研修生とがオンラインによる研修を行いました。
日程や内容については、以下の通りです。
ヨーロッパ 〈日程〉7月28日(火)16:15~18:15
〈リモート研修内容〉※zoomにて同時に各地とのリモート研修を実施
・所長挨拶、ヨーロッパの歴史概略、所内案内(ヨーロッパ出張所)
・文化協会館内案内(フランス)
・セーヌ川沿いとルーブル美術館外観映像公開(フランス)
・英国連絡所案内(イギリス)※通訳付き
台湾 〈日程〉8月1日(土)14:00~16:30
〈リモート研修内容〉
・本校紹介(ビデオムービーを流しながら研修生が説明)
・台湾、台北市内観光地、伝道庁内の案内
・台湾伝道庁の活動紹介(鼓笛隊、学生会例会の様子等)
・台湾の学生との「自身の信仰のつながり」についての対談
メキシコ 〈日程〉8月9日(日)8:00~12:00
〈リモート研修内容〉
・メキシコ出張所の夕づとめ参拝
・メキシコ人の教友の方々との交流会(誕生日会の様子、質問コーナー等)
・メキシコ出張所内のリモート見学