全教一斉ひのきしんデーに参加
平成28年4月29日(金・祝)、「全教一斉ひのきしんデー」に全校生徒職員が揃って参加させていただきました。この日は午前8時30分に本部中庭に集合し、各学年ごとにそれぞれのひのきしん部署に向かいました。担当部署は以下のとおりです。
3年生は男女共に白川地区(道路、駐車場にかけて)の除草、落ち葉捨て。2年生の男子は布留川北流(百母屋北側~南紀詰所、東本詰所前にかけての水路)の草刈り、ゴミ拾い。2年生の女子は県立二階堂養護学校の除草、校舎窓拭き。1年生男子は別所水路(おやさとやかた10号館西側~愛知詰所前にかけての水路)の草刈り、ゴミ拾い。1年生女子は教祖御誕生殿の除草。
なお、マーチングバンド部に所属する2・3年生は、滋賀県びわ湖ホールで開催された「ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016」に、出演させていただきました。