海外研修
本校は「道の後継者、並びに、将来の国内外布教に寄与する人材の育成」を教育方針の一つに掲げており、その目的実現のため、天理教海外部および現地布教拠点の全面的協力を得て、アメリカ研修、韓国研修、台湾研修、メキシコ研修、ブラジル研修、ヨーロッパ研修を実施しています。
通常授業においては、国際化時代にふさわしいようぼくを育成するという観点から、2,3年生を対象に、第二外国語の選択授業を設けており、英会話の他に韓国語、中国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語の5言語から選択が可能です。
海外研修は、授業で身につけた語学力を現地で生かす、貴重な機会ともなっています。
本校の前身校である天理教校親里高等学校の時代からはじまった海外研修は今年で30回目を迎え、研修生は計430名を超えます。
研修に参加した生徒の中には、卒業後にふたたび現地に渡り海外布教の上に活躍している人たちも多くいます。
研修終了後には本校の講堂で海外研修発表会が行われ、全校生徒を前に研修生がそれぞれの体験を報告します。海外研修は、参加した生徒のみならず、本校の生徒一人ひとりが世界に目を向けるたいへん有意義な学びの場ともなっています
研修地
〈約3週間〉アメリカ、メキシコ、ブラジル、ヨーロッパ
〈約2週間〉韓国、台湾
研修内容
教会実習、布教体験、ホームステイ、少年会活動、史跡見学、文化研修など
自己負担金
〈約3週間の研修地〉50,000円
〈約2週間の研修地〉20,000円
派遣対象
2,3年生で、天理教校専修科および大学(短大を含む)進学を希望している者
派遣要領
➀募集要項発表時に、次年度実施する研修地が確定します
②各研修地の派遣人数は4名とし、応募者がそれを超える場合は選抜を行います
③自己負担金にはパスポート申請費用は含まれません