施設案内
本校は、「おやさとやかた」の一部を校舎としています。「おやさとやかた」とは、親神・天理王命(おやがみ・てんりおうのみこと)様がお鎮まり下さいます「ぢば、かんろだい」を中心に、八町(約870m)四方の線上に68棟を建て巡らすという広大な構想のもと、昭和29年(1954)から建設が進められている建築物の総称です(平成26年4月現在、26棟が完成)。
天理教校学園高等学校が校舎としている建物は、「ぢば、かんろだい」から見てちょうど北西隅(乾の方角)にあたることから、「おやさとやかた乾隅棟(いぬいすみとう)」と呼ばれていますが、正式には「おやさとやかた西右第八棟」と「おやさとやかた北左第八棟」の2棟から成ります(いずれも地上8階地下1階建で、竣工年月日は平成5[1993]年10月25日です)。
本校の校舎の魅力の一つは、すべてのHR教室から神殿、教祖殿をつねに臨むことができることです。竣工後、すでに20年以上が経っていますが、「信者さんたちの真心で建てられた校舎を、大切に使わせていただこう」という精神は代々の生徒たちに受け継がれており、日々の生徒たちの清掃によって教室や廊下は今も当時と変わらない輝きを保っています。
グラウンドは、校舎東側に第1グラウンド、校舎北側に第2グラウンドがあり、第2グラウンドの北側に、道を隔ててテニスコートと第1体育館があります。第2体育館は、さらに北西に2分ほど歩いたところにあります。
グラウンドは第1、第2の他に、校舎から北東約4㎞ほどのところに白川グラウンド、北西約4㎞ほどのところに上総(かんさ)グラウンドがあります。
本校舎
正面玄関
第1講堂
第2講堂
特別教室
おてふり教室
パソコン教室
視聴覚教室
LL教室
自習室
図書室
Eラウンジ
体育施設
第1グラウンド
第2グラウンド
テニスコート
第1体育館
第1体育館アリーナ
第1体育館柔道場
第1体育館トレーニングルーム
第2体育館
第2体育館アリーナ
白川グラウンド
上総グラウンド